冷凍食品等

2020.04.18

冷凍パスタをすいすいパスタでかさまし

マックスバリュ 野々市店 野々市市白山
某月某日
夜に購入

大盛り バター醤油138円+税

345gの冷凍パスタです。量的には足りない。
今までなら2個を同時に作って食べてました。
味が濃い目で肴にすると酒すすむのが難点。
そこで私はすいすいパスタでかさましを考案。
ただしバター醤油はあっさり系なので肴には?
こってり系をかさましして酒のお供にすべき。

前回の冷凍食品

2020.04.06

家籠りでトップバリュのたこ焼で酒

マックスバリュ 野々市店 野々市市白山
某月某日
夜に購入

だし香る たこ焼 20個 228円+税

だし香る たこ焼 昆布だしのうまみ 枕崎産かつお節の風味
正式名称は上になります。たしかに出汁が濃いと思います。
いつもはフライパンですが今回は電子レンジで温めました。
何も付けないでそのまま食べても玉子ぽくない明石焼き風。
美味しくて、酒もすすみます。家籠りに良いかな。

前回の冷凍食品等

2020.01.23

ウエルシアで冷凍チキンライス

ウエルシア 金沢有松店 金沢市有松
某月某日
夜にひとりで訪問

ニチレイ チキンライス 450g 270円

夜食兼酒の肴で冷凍食品でも食べようかなと。
マ・マーの大盛ナポリタンと迷ってこっち選択。
はっきり書くと量で決めた。買い物中腹減った。
イオントップバリュのチキンライス258円+税。
それと比べても価格的に悪くはないなと感じた。
最近の冷凍チキンライスは美味しいのも。

 

2020.01.22

マックスバリュで格安ピザトースト

マックスバリュ 野々市店 野々市市白山
某月某日
夜に購入

ピッツァトースト5枚入り 500円+税(2袋)

日本ハムのピザトースト5枚入り買いました。
ピザ類がどれでも2袋で500円と格安価格。
ピザ類よりピザトーストが好きなのは私だけ?
日本ハムの商品一覧に無いイオン特注品?
安くて美味しいので貧乏人の味方だ。

前回のマックスバリュ 野々市店

2019.04.15

今川焼解凍のコツを掴んだ

マックスバリュ 野々市店 野々市市白山
某月某日
買置きを賞味

ニチレイ 今川焼(あずきあん)

ちょっと前に女性からお土産でもらった今川焼。
ある有名店の2号店のやつでわかる人多いか。
私は冷えたらあんまり美味しくない気がします。
私は行列嫌いなので先入観あるかも。

美味しい今川焼を食べたくて冷凍食うんですよ
前に解凍に失敗した感じですけどコツを掴んだ。
冷凍から冷蔵に移動させて3時間ほど置きます。
それを室温でしばらくしたら冷たいまま食います。
これでパサつきが多少は抑えられて美味しい。

前回のニチレイ 今川焼

2018.12.19

雪見だいふくに色々あるのを知る。

マックスバリュ 野々市店 野々市市白山
某月某日
夕方にひとりで訪問

雪見だいふく きなこもち 95円

暖房を使って乾燥すると冷たい物が欲しい。
ということで雪見だいふくが特売だったので。
ちなこもちに引かれたのでこっちだけ4個も。
最近はきなこのブームなのかな。

食べてみたけどきなこは懐かしくて美味しい。
しかしブームはきなこじゃなくて黒蜜きなこだ。
絶対に黒蜜が欲しい。これだけに黒蜜買う?
そして雪見だいふくに色々あるのを知る。

前回の冷凍食品等


2017.10.19

汁なし担々麺 テーブルマーク

某月某日

汁なし担々麺 テーブルマーク

今回はイオンマックスバリュ野々市店で税込み200円くらいで買いました。
飯を食べ損ねて空腹な夜食兼酒の肴です。226gなら2個買おうかと思案。
でもソースが濃過ぎな記憶。なら、うどん玉を買って混ぜちゃうのどうかな?
どうせフライパンで作るつもりなんだから・。

結果から書くとこれが大正解。麺に二種類ある食感が予想とは逆に合う。
ソースもうどんの玉も余分にあっても充分な濃さ。2玉足してもいけるかも。
それでもパスタにうどん加える気にはならない。コレにはマストで足したい。
ひょっとするとはなまるうどんのお陰かとも思います。

前回の冷凍食品等

2017.08.20

ニチレイ焼おにぎり10個

某月某日
夜食に買置きを賞味

ニチレイ焼おにぎり10個


少しキャッチコピー等が違います。

たぶん特売で170円くらいでした。さらにWAONポイント50pくらいついてた。
イオンかマックスバリュで買ったけど、どこの店で買ったかも記憶してない。
冷凍食品の焼きおにぎりを初めて自分で買ったのは間違いないです。

大き目のひと口サイズくらいの大きさ。小さい方が焼けた部分が多くなるね。
居酒屋等で食べる焼きおにぎりの再現率は高いと思います。美味しいです。
小腹が空いた時用に常備しても良いかなとは思います。

前回の冷凍食品等

2017.03.29

炒飯の極み マルハニチロ

某月某日
夜に買置きを賞味

マルハニチロ 炒飯の極み

美味しいとは思いますが、炒飯やピラフはシンプルな方が好みに合います。
安い冷凍ピラフとは別に冷凍豚角煮とかを買った方が贅沢な感じで良いな。
でも、夜食にこれを食べながら軽く晩酌するのはアリかも。XO醤濃い目で。

内容量は600gと多めなのは良い。卵も多め。一袋に小さめの卵1個くらい?
一円玉よりひとまわり小さいサイズの小海老が入ってます。その食感も良い。
濃い目の味が好きな人にならお薦めできます。

前回の冷凍食品等

2017.03.19

えびと4種の野菜入り えびピラフ

某月某日

トップバリュベストプライス えびと4種の野菜入り えびピラフ 178円

晩飯に食べました。450gあります。お茶碗に3倍くらい検討ありますね。
これくらい喰えば、普通に満腹になります。それが税込み178円は安い。
エビは本当に小さいけど、エビの香り的なものはむしろ強いような感じ。
安さならコレ。味ならチキンライス。刺激ならカレーピラフかな。

前回に、カテゴリー名を「冷凍食品」から「冷凍食品等」に変更しました。
しばらくは冷食パスタ系は食べたくない。レトルト系が食べたい感じです。
したがって、レトルト系もこのブログに書くことにしました。

前回の冷凍食品等