よしのや依禄園 加賀市山中温泉南
某月某日
家族で訪問
宿泊
なんとかGOTOトラベルに間に合う形で宿泊。
県内なので泊まって応援なので取りやめない。
コロナのせいで色々と工夫はされてるました。
格安だったけど通常時に泊まりたい。
かがり吉祥亭 加賀市山中温泉こおろぎ
某月某日
家族で宿泊
石川県民限定宿泊割
飲み放題付き旅館を探してたけど無いね。
吉祥亭で2万円少しで館内商品券付きが。
5千円で食事時のアルコール代に使用可。
女性陣の吉祥スパのマッサージにも。
山中温泉旅館の従業員はみんな楽しそう。
楽しそうに働いてる人のサービスは良いね。
外国人の従業員も一生懸命に働いてます。
風呂前の人が「みんな仲良く働いてます」と。
よしのや依禄園 加賀市山中温泉南
某月某日
家族で訪問
夕食時飲み放題 1,500円
湯快リゾートの旅館には初めて泊まります。
前までは年に数回は温泉も喜んでたけど。
そもそも最近は自宅以外で寝たくないです。
でも家族旅行を毎回は断れない。
設備は高級ですが少し古い感じもしますが、
それ以外に不満な点はまったくないですね。
特に従業員のリーダークラスのレベル高い。
料理も天ぷらは揚げ立て2回に分けて配膳。
美味しいしじみ味噌汁もセルフでお替り自由。
お陰でたらふく飲んで二日酔いじゃなかった。
風呂でも日本酒と梅酒がサービスです。
某月某日
お昼にお土産のお弁当を賞味
吉祥弁当
宿泊して出発の時に渡されるお弁当のようです。
宿泊した女性からお土産としていただきました。
正直かなり小さいです。2個で一人前くらいです。
もちろん2個食べました。イメージは昔の駅弁?
2種類で2個でしたが、両方とも美味しかった。
特に生姜味のご飯の方を気に入りました。
温泉旅館に泊まると朝食を腹一杯に食べます。
そう考えると小振りなお弁当は良いと思います。
日持ちする和菓子と選択できるなら、なお良いね。
某月某日
医師令嬢D嬢にお土産で頂きました
夢つばき
美味しかったので調べてみると山中温泉花つばきさんのオリジナルのお菓子でした。
Wellcomeのお茶請けで出たのが美味しかったのでお土産に売店で買ったようです。
確かにちょっと美味しくてお土産で買いたくなるようなお菓子でした。
というか、自分でも自宅でお茶請けで食べたい。
BIGLOBE温泉のホームページで見ると10個で700円と温泉土産としては格安です。
お饅頭も8個650円と安いようです。2,000円の日帰り温泉プランもあるようです。
ちょっと寄ってみたいです。