某月某日
食べログより訂正の申し入れがある
前回のマクドナルド有松店の記事に食べログより訂正の申し入れがありました。
訂正記事にも書きましたが、
個人的な苦情を書いたつもりはなく、もし個人的なクレームなら直接店に言います。
第三者が読んで少しは価値がある情報だと思って書いてます。
今回は誤解を招かないように情報を前面に書き直しました。
下に訂正した分を書きます。誤解を招かないか前回と読み比べてください。
(改行は違います)
夜にひとりでドライブスルーでテイクアウト
ガてりやき350円 マックは年に数回しか利用しません。
その1番の理由は公式ホームページに価格が載ってません。
店舗で価格が違っても、いや、違ってるからこそ、ネットで価格を調べられるようにすべきだと思います。
正直、そのせいで回数が減ります。メガてりやきが350円なら迷わず買いに来ました。
新製品のCMを見ても価格が百円台から5百円近くまで想像します。
マックが価格を公表しない現状では、個人が口コミで書いておく情報価値を感じます。
この店の価格がネットで調べられないのは、この店の責任ではないですが。
ついでに、この店が他のマックと違うと感じた点について書きます。
それはテイクアウトの待ち時間が長い場合がある。
注文してから出てくるのが遅いので、途中から時計で確認しました。
前にも待たされた経験を思い出したからです。ちょっと試しに時間を確認しようと思ったのです。
その時点からでも5分以上でした。おそらく、全部で10分以上は待ちました。
早い店では2分ちょっとで出てきて驚くことがあります。
ネットで調べてもそれくらいの時間で出る場合もあるようです。
今回は私の前に誰もいなかったのですが、
その場合はバンズをあたためるトースタの余熱が足りない場合があるようです。
その時に逆に時間がかかるようです。前にお客さんがいない場合に長くなるという情報も貴重でした。
むしろ他の店も深夜に行くと時間がかかることがあるのでしょうか?
私としては理由もわかったので時間が10分以上でも平気です。
年に数回来ると思います。ただ、今回はテレビの深夜映画の開始にギリギリでした。
時間に余裕を持たないとダメですね。
食べログの方から「個人的な苦情なので書き直して欲しい」と連絡がありましたのでほぼ全面的に書き直しました。
個人的な苦情を書いたつもりはなく、もし個人的なクレームなら直接店に言います。
第三者が読んで少しは価値がある情報だと思って書いてます。
今回は誤解を招かないように情報を前面に書き直しました。
訂正した食べログの記事
マクドナルド 金沢有松店
前回のマクドナルド有松店の記事