ダイソーが売るハンドルキーパーとは
ダイソー イオンタウン野々市店 野々市市白山
某月某日
夕方にひとりで訪問
ハンドルキーパー 900ml 110円
ハンドルキーパーは蓋に取っ手が付いたガラス瓶。
前にも買ったけど家の中で行方不明になったのだ。
110円で使い勝手良いので新たに買うことにした。
朝方に薄いコーヒーを作って飲むようなのだ。
ダイソー イオンタウン野々市店 野々市市白山
某月某日
夕方にひとりで訪問
ハンドルキーパー 900ml 110円
ハンドルキーパーは蓋に取っ手が付いたガラス瓶。
前にも買ったけど家の中で行方不明になったのだ。
110円で使い勝手良いので新たに買うことにした。
朝方に薄いコーヒーを作って飲むようなのだ。
ラーメン 中毒 野々市市扇が丘
某月某日
ランチに一人で訪問
ラーメン 大盛 900円
大盛に野菜マシマシで死にかけた。
野菜マシが大したことないと感じ。
マシマシはマシの3倍くらいかと。
野菜食ってるうちに麺が柔らかく。
ラーメン中毒はデフォに限る。
マクドナルド 野々市店 野々市市本町
某月某日
夕方にひとりでテイクアウト
マックシェイク 180円(クーポン価格)
紙のチラシのクーポンでマックシェイク。
スマホクーポンと違って味が選べるのだ。
ずるいチョコいちごパイもついでに注文。
130円がクーポンで120円。
髭鬚張魯肉飯 金沢工大前店 野々市市高橋
某月某日
夜にひとりで訪問
奥能登伝説(生ビール) 1パイント 700円
念願の髭鬚張魯肉飯に晩酌に訪問しました。
1パイント(580ml)は1ポンドなのかなと。
日本海倶楽部の地ビールの銘柄みたいです。
濃厚なのにすっきり生で飲む価値高い。
餃子の王将 野々市店 野々市町横宮
某月某日
ランチにひとりで訪問
ニンニク激増し餃子 270円+税
ニンニク激増し餃子はニンニク2倍以上。
水曜で餃子1人前料金で2人前だが注文。
二郎系のニンニク増しのように刻み食感。
50円差ならもちろんこっち。
れすとらん四六時中 御経塚店 野々市市御経塚
某月某日
夜に家族と訪問
天丼弁当 580円 - 10%(オーナーズカード)
テイクアウトは内税表記みたいで得した気分。
映画半券で5%イオン株主カードで10%引き。
両方は使えないので当然10%引き株主カード。
デブの私としてはご飯の量に大きな不服ある。
ご飯茶碗に軽く一杯くらいの量しかないのだ。
消費税分節約したのだろうかと思ってしまう。
イオンシネマ御経塚 野々市市御経塚
午後に家族と訪問
大人 千円(イオン株主優待)
綾瀬はるかのアクション物と聞いてました。
だからドラマの方は一切見てませんでした。
予想外に綾瀬はるかのアクションは面白い。
脚本は細かい部分が2時間ドラマレベルか。
千円なら見る価値あると思います。
ドラマ版最終話
マクドナルド イオン御経塚店 野々市市御経塚
某月某日
午後に家族と訪問
マックシェイク バニラ 200円
映画を見る前に少し時間があったのでマックシェイク。
フレバーはバニラとストロベリーを1個ずつ注文した。
駐車場の車の中にある紙クーポン使えば180円だけど。
美味しくて水分補給にもなって良かった。
チャンピオンカレー 本店 野々市町高橋
某月某日
午後にひとりで訪問
ジャンボチキンカツカレー 790円
チャンピオンカレー本店のチキンカツ美味い。
肉はジューシーで味音痴にはとんかつと同様。
衣はトンカツよりカリッと揚って好きな食感。
これで楽天payとwaon使えて最高!
ゴーゴーカレードンドン 野々市市役所前スタジアム 野々市市三納
某月某日
午後にひとりで訪問
全部乗せ昇龍カレーまぜそば 中盛 1,300円
せっかくのフジヤマ55とのコラボ店なのにつけ麺がないんだね。
初めてだけどメジャーカレー風を期待して全部乗せに挑戦です。
なんとチャーシューとゆで卵のみのトッピングだとは思わずに。
汁とカレーで最後は塩っぱいのでトッピング止めてライスだな。