なか卯で楽天pay使用可に
なか卯 金沢駅西本町店 金沢市駅西本町
某月某日
ランチに家族と訪問
親子丼ランチセット(大盛) 670円 + はいからうどん 小(無料)
ZSCの無料券のはいからうどん(小)は温冷の選択が可能とか。
前回までは券に明記してなく、たぶん選択できなかったと思う。
ランチセットの小うどんと無料券の小ではいからうどん並みに。
楽天payは最近使えるようになったようです。
なか卯 金沢駅西本町店 金沢市駅西本町
某月某日
ランチに家族と訪問
親子丼ランチセット(大盛) 670円 + はいからうどん 小(無料)
ZSCの無料券のはいからうどん(小)は温冷の選択が可能とか。
前回までは券に明記してなく、たぶん選択できなかったと思う。
ランチセットの小うどんと無料券の小ではいからうどん並みに。
楽天payは最近使えるようになったようです。
ドミノ・ピザ 金沢久安店 金沢市久安
某月某日
夕方にひとりでテイクアウト
トロピカル Mサイズ
Mサイズピザ3枚で2,400円+税のクーポンで注文。
同料金でデリバリーも可だけどあえてテイクアウト。
従業員が楽しそうに働いてる感じが良いと思います。
トロピカルはハム無くてもパイナップル増しが良い。
次回は+299円でトッピング2倍盛にするか。
マクドナルド 金沢有松店 金沢市有松
某月某日
夕方に家族と訪問
ダブルチーズバーガーセット+ヤッキー 740円
コーヒーでも飲もうかくらいの感じで訪問です。
スマホクーポンでバーガー2個のセットを注文。
前々からバーガー2個のセットがあれば良いと。
これで700円未満ならなあ。
カナショク 金沢伏見台店 金沢市伏見台
某月某日
午後にひとりで給油
レギュラー 117.0円+税 -5円(QR割引券)
いつもは給油翌日記事投稿だけど今回は翌々日になってしまった。
備忘録(プリカで給油価格)
2021.02.14レギュラー 117.0円+税 -5円(QR割引券)
2021.01.22レギュラー 116.1円+税 -5円(QR割引券)
2020.12.30レギュラー 111.6円+税 -5円(QR割引券)
2020.12.04レギュラー 108.9円+税 -5円(QR割引券)
2020.11.16レギュラー 106.1円+税 -5円(QR割引券)
2020.10.21レギュラー 106.1円+税 -5円(QR割引券)
2020.09.30レギュラー 106.1円+税 -5円(QR割引券)
2020.09.15レギュラー 108.0円+税 -3円(QR割引券)
2020.09.04レギュラー 108.0円+税 -5円(QR割引券)
2020.08.21レギュラー 108.7円+税 - 1円(スロット当り) -5円(QR割引券)
2020.08.14レギュラー 113.2円+税 - 1円(スロット当り) -5円(QR割引券)
2020.07.31レギュラー 109.6円+税 - 1円(スロット当り) -5円(QR割引券)
2020.07.13レギュラー 111.5円+税 - 1円(スロット当り)
2020.06.26レギュラー 120円 - 1円(スロット当り) -5円(QR割引券)
2020.06.08レギュラー 122円 - 1円(スロット当り) -5円(QR割引券)
2020.05.21レギュラー 115円 - 1円(スロット当り)
2020.05.04レギュラー 115円 - 1円(スロット当り)
2020.03.31レギュラー 124円 - 1円(スロット当り)
2020.02.13レギュラー 134円 - 1円(スロット当り)
2020.02.05レギュラー 139円 - 1円(スロット当り)
2020.01.16レギュラー 141円 - 1円(スロット当り)
旧備忘録
カナショクの店舗別価格は公式サイトで確認できます。
杵屋 金沢めいてつエムザ店 金沢市武蔵 めいてつエムザB1
某月某日
午後にひとりで訪問
冷やしちくわ天温玉うどん定食 881円+税
前回に引き続き杵屋の日に訪問しようと狙ったけど翌日に。
11日は祝日(建国記念の日)だったので都合がつかなかった。
杵屋のちくわ天はモチモチな感じが気に入って注文してる。
衣がパリパリの磯部揚げの方が好みっちゃ好みだけど。
こっちの杵屋は池井戸潤の陸王のモデル
歌志軒 ドン・キホーテ ラパーク金沢店 金沢市西泉
某月某日
午後にひとりで訪問
油そば無双 倍盛 840円
スガキヤ跡地に工大前から移転の歌志軒がオープン。
工大前は行ったことないけど店を発見したので訪問。
中太麺と太麺の混合の無双だが太さ違い判定できず。
それなりに美味しいと思ったので月1ペースで通う。
それより夏場の冷やしに期待したいと思ってる。
はなまるうどん 金沢高尾台店 金沢市高尾台
某月某日
午後にひとりで訪問
温玉ぶっかけ(大) 490円+税
ラーメン日和な気もしたけどうどん食べよう。
うどんチケット無くして疎遠だったはなまる。
なんとチケット期間延長で今月中まで有効と。
ならば暖かい日に掃除して探す。
旬菜zen-ya えびや 久安本店
某月某日
ランチに家族と訪問
あさり釜飯 1,080円+税
+200円で松花堂弁当変更がなくなってた。
でもサラダもおかず一品もデザートも付く。
切り干し大根も付いてたので実質値下げか。
うどん付きとかあれば良いと思う。
杵屋 金沢めいてつエムザ店 金沢市武蔵 めいてつエムザB1
某月杵屋の日
午後にひとりで訪問
冷やしちくわ天温玉うどん 727円+税 + 1玉増量 無料
家族の買い物の運転手でエムザ訪問でおやつ食べに杵屋へ。
いつものように半玉増量と言ったら1玉も無料とのお言葉。
知らないで入店したけど、気が付いたら偶然にも杵屋の日。
前は杵屋の日を狙って訪問してたのに。でも大感激。
ゴールドカレー 武蔵店 金沢市武蔵 めいてつエムザ B1F
某月某日
午後にひとりで訪問
チーズとんかつカレー 1,155円
チーズチキンカツは大好きだけどデラックスかつは豚です。
とんかつだと少しあぶらが強すぎる気もするのだが食べる。
個人的にはもう少しだけ低温でじっくり揚げてほしいかな。
衣はパリパリで好きな感じだけどチーズの溶けがイマイチ。