お好み焼き・たこ焼・鉄板焼

2021.03.21

どないやの百万石セットは4種4個

どないや 金沢片町店 金沢市片町
某月某日
夜にデリバリー

どないや百万石セット 1,100円

片町の高級ラウンジの女の子のリクエスト。
店を1歩出れば絶対に"女の子"通用しない。
昔懐かしいおやじ狩りの新たな手口ですね。

流行りの揚げたこ焼き風じゃないのが良い。
百万石セットは4種が4個ずつで16個です。
ソース、塩、しょうゆ、ポン酢の4種かな。
私にはマヨ抜きもうれしいあっさり系です。
順番に食べてると無限にいけそうな感じが。
600円二舟から片町無料デリバリーのはず。

どないや 金沢片町店

2016.09.30

道とん堀 野々市店 野々市市三納

某月某日
友人とふたりで訪問

食べ放題 道とん堀コース 1,980円+税

道とん堀でお好み焼きの食べ放題をするのが、ここ何年来の希望のひとつでした。
前に何回かランチで寄った小松店が、美味しいだけじゃなく、酒を飲みたくなる感じ。
友人が少ないのでひとりで挑戦しようか迷ったくらい。でもひつりはさすがにツライ。
今回何とか友人と道とん堀野々市店へ。小松はさすがに遠いからね。

連れて行った友人の技がすごい。最初に来たお好み焼きはかなり薄めで焼くのだ。
それを焼いてる間に来た2枚目は厚めに焼く。最初の奴を早めに焼けるようにした。
時間制限が70分と短いのを考えた超頭脳プレイ。それを俺にも先に教えてくれよ。
時間制限は70分だけど、席の利用は120分。早めに焼いてゆっくり飲むのも可能。
私のお薦めはもち豚。一品料理で甘辛いタレが最高。餃子もお替りした。

道とん堀 野々市店
にほんブログ村 野々市情報

2016.02.22

つた屋本舗 たこ焼きや 金沢市片町

某月某日
夜に出前

オードブル A 2,500円

某ラウンジから注文しました。出前は1,500円くらいからだったと思います。
4種類でイカゲソのバター炒め、ハツ炒め、薄いトン平焼きと何かの記憶。
美味しかったけど、量が多かったです。

前回のつた屋本舗 たこ焼きや

2016.02.12

お好み焼き 古川 金沢市もりの里店 金沢市もりの里

某月某日
ランチに友人と訪問

かき焼きそば 900円+税

前回はそこそこ大きい牡蠣が4個入っていたようだ。
自分の前回のブログ記事だが、記憶も信用もないわ。
今回は小粒だけど6個入ってた。どっちが得なのかな?
大きさの記憶もないから、比べようもないね。

ドリンクがサービスなのだが毎回アイスコーヒーです。
これをジョッキサイズにするとプラス20円+税になります。
今回はさらに200円払ってお替りするかを真剣に悩んだ。
結果、我慢した。コンビニのドリンクで辛抱する。

前回のお好み焼き 古川 金沢市もりの里店

2015.12.11

お好み焼き 古川 金沢市もりの里店 金沢市もりの里

某月某日
ランチに友人と訪問

かき焼きそば 900円+税

古川のシコシコとコシのある焼きそばを食べたくて訪問。
悩んだ末に季節限定の牡蠣の焼きそばを注文しました。
なんと、そこそこ大きい牡蠣が4個入ってこの価格です。
いや、950円+税かも。それにしても安いと思います。

ランチはワンドリンク無料サービスです。ジョッキサイズだと+30円。
ぽかぽかと暖かく眠気があったのでアイスコーヒージョッキを注文。
ゴクゴク飲んでもまだ余る。嬉しいサービスです。

前回のお好み焼き 古川 金沢市もりの里店

2015.10.29

お好み焼き 古川 金沢市もりの里店 金沢市もりの里

某月某日
ランチに女性と訪問

豚玉 630円+税 + 大盛 100円+税

安くて美味しいのでまたまた訪問です。すっかりファン。
今回知ったのですが、ドリンクをジョッキにすると+20円。
量は1.5倍らしいです。これはジョッキにしないと大損です。
連れがテキパキと焼いてくれるので助かります。


前回のお好み焼き 古川 金沢市もりの里店

2015.08.31

お好み焼 古川 金沢有松店 金沢市有松

某月某日
ランチに女性と訪問

豚玉 630円 + 大盛 100円 + ライス(大)&みそ汁 100円

前回訪問時に「お得感がない」と書きました。馬鹿ですね。訂正します。

ランチは豚玉630円に無料でライス(中)&みそ汁が付きます。
もしくはソフトドリンクか季節でかき氷(アイス)も選択できます。
大盛にすると大きさは2倍。玉子も2個。肉の量は同じかも。
+100円でライスを大にしましたが、これだけはそれほどでも。
でも、どう考えても「お得感満載」です。

そして、焼きそばが太麺でコシがあって私には最高です。
焼きそばは焼いてくれます。夜に飲みに来るのもいいかな。

前回のお好み焼 古川 金沢有松店

2015.07.23

お好み・鉄板ハウス ロースト 野々市町本町

某月某日
持ち帰りのため訪問

グラタン風ベーコン玉

久し振りのローストです。大好きなグラタン風ベーコン玉です。
前は880円でしたが価格変更あると思うのですが、無確認です。
自宅で発泡酒と飲むのも美味しいですが、焼けて即食べたい。
誰か誘う相手を見つけるべし。

前回のお好み・鉄板ハウス ロースト
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 野々市情報へ

2015.07.04

お好み焼き 古川 金沢市もりの里店 金沢市もりの里

某月某日
ランチに女性と訪問

豚玉 630円+税 + 大盛 100円+税 + 焼きそば 630円+税 + 大盛 100円+税

連れの女性が「安くて美味しいお好み焼き屋さんがあるから行こう」と言うので訪問。
古川は有松店に行ったことある。高級感ある店で美味しいけどそこそこの値段では?
でも、焼きそばは高い価格の価値はあったから久し振りに行きたいね。

メニュー見たら豚玉も焼きそばも630円。しかも無料でライス(味噌汁付)orドリンクorアイス。
ランチとは言え激安じゃない。バカ口コミ書いてる人は酒で脳味噌が中心までやられてる。
近日中に店に行って口コミ訂正をしなければ。しかも、ドリンクはジョッキで出てきました。

ある人が自分のは激辛ソースで作ったのに、私の分は甘口ソースで作ったですよ。
美味しいとは思うけど……、理由すら聞けない私が悪い。焼きそばは美味しいねえ。
記憶ほど極太麺じゃなかったけど、麺にコシがある。何杯でも食べられそう。
でも、大盛お好み焼きと大盛焼きそばとライスの9割を食べたら満腹だったけど。

お好み焼き 古川

2014.08.02

お好み焼き 千房 金沢フォーラス店

某月某日
ランチに女性と訪問

千房焼 1,340円+税

一緒に道頓堀焼1,230円+税とねぎ豚焼980円+税も注文しました。
チーズ味が道頓堀焼だと記憶。どれも具沢山で美味しかった。
関西風のお好み焼きはどうしてもキャベツ焼きになっちゃう感じ。
具沢山メニューを選択するのが良いかな。豚玉も好きだけど。
千房焼も道頓堀焼も自動的に大盛になります。量はかなり。
場所柄を考えてもCP値的に悪くはない。

特記しておきたいこと。
メガネを忘れたんだけど、すぐに館内呼び出しがありました。
取りに帰ってメガネかけるとレンズがちゃんと拭いてある。
こういう心使いのある店が金沢駅にあるのはいいね。

ついでに書くと、色々な店で食事するけど、
食べログに書いてあるほど愛想の悪い店員さんに当たらない。
というか、よほどの例外がないとめったに当たらないんだよね。
あれこれアラ探ししてネットに悪口書くような下世話な人には、
店員さんも好感は持たないでしょ。下世話はそんなのに敏感。

千房 金沢フォーラス店