楽天について
先月末に楽天payでビザ注文しました。
そのポイントが1週間遅れで先月実績じゃなく今月実績に。
それで会員ランクがプラチナにならずゴールドに。
これで楽天の会員ランクに対する意欲が一気に冷めた。
楽天の詐欺的改悪が続くのに納得いかない部分も多い。
三木谷を筆頭に中の人がおこちゃまな感じ。
こっちも得することだけ参加しようかと。
とにかく検索でポイントは続けます。
« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
先月末に楽天payでビザ注文しました。
そのポイントが1週間遅れで先月実績じゃなく今月実績に。
それで会員ランクがプラチナにならずゴールドに。
これで楽天の会員ランクに対する意欲が一気に冷めた。
楽天の詐欺的改悪が続くのに納得いかない部分も多い。
三木谷を筆頭に中の人がおこちゃまな感じ。
こっちも得することだけ参加しようかと。
とにかく検索でポイントは続けます。
マックスバリュ 野々市店 野々市市白山
某月某日
午後に購入
昔ながら海苔弁当 398円+税
マックスバリュで2回ほどのり弁を買った。
かなり気に入ったので、また買うと思うな。
持ち帰り弁当店ののり弁よりコスパ良い。
白身魚フライと大き目のちくわ磯部天に、
から揚げ玉子焼きしゅうまいが入ってる。
さらにご飯は持ち帰り店の大盛くらいだ。
弁当だからご飯は冷めてても良いから。
サイゼリヤ イオン御経塚店 野々市市御経塚
某月某日
ランチに家族と訪問
ランチ スパゲティアラビアータ 500円
サイゼリヤ500円ランチを食べたくなって訪問。
ドリンクバーと大盛で710円になっちゃうけれど。
それでも高いとは思わない値ごろ感あると思う。
今回はテイクアウトメニューも欲しかった。
ついでに噂のアロスティチーニも注文してみた。
羊肉も美味いのだろうが特製スパイスが秀逸。
安い焼き鳥にこれをまぶせば美味しくなるな。
かつ時 松任店 白山市徳丸
某月某日
夕方にテイクアウト
オードブル 4,104円
酒も飲みたいし飯も食いたい。
酒の肴と飯のおかずにも兼用。
かつ時のオードブルが脳裏に。
ネット予約20%引き3,283円。
他で食べるか迷って予約なし。
株主優待支払いも不可。
8番らーめん 泉ケ丘店 金沢市泉野出町
某月某日
ランチにひとりで訪問
ざるぎょうざセット 大盛 1,111円
8番の良いところはざるのつけ汁がキンキン。
少し早い5月でも冷凍庫保管レベル冷えてる。
麺全部食べ終わるまで冷えたままになってる。
今夏はたまには食おう。
スガキヤ 金沢MEGAドン・キホーテ店 金沢市西泉
某月某日
午後にひとりで訪問
大盛ぶっかけ冷やしラーメン 530円
例によって冷やし中華のタレを和風出汁で割った感じ。
個人的にはもっと和風寄りにして欲しいと思うかなあ。
甘く似た油揚げ(きつね)三枚と揚げ玉は完全に和風。
価格も手頃なので今夏のおやつはコレかな。
マクドナルド 野々市新庄店 野々市市新庄
某月某日
午後に訪問
マックシェイクM 森永ラムネ 180円(クーポン)
ネットでマックの期間限定シェイクが発売されたと。
森永ラムネ味なら暑い日に欲しい味だと思います。
ネット記事には味は薄いと書いてあったがそうかな。
市販の酎ハイより少しだけ濃い味くらいに感じかな。
これぐらいが適切だと思う。リピートするな。
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス
イオンタウン野々市
某月某日
ひとりでテイクアウト
メロンパンアイス+ホイップクリーム 500円
イオンタウン野々市に移動販売車がたまに出てる。
paypayのQRコードが見えたので買ってみようと。
昔は350円が今は400円だが味のトッピング可能。
キャラメルを選択して100円のホイップも追加です。
小腹が空いてアイスも食べたい時にいいかな。
芝寿し めいてつエムザ店 金沢市武蔵
某月某日
午後にテイクアウト
おにぎり弁当(3ケ入り) 550円+税
エムザの駐車場は午後4時過ぎると会員無料。
弁当のおにぎりはコンビニの1.5倍以上かなあ。
食べ応えのあって量的にも満足だと思います。
カナショク 金沢伏見台店 金沢市伏見台
某月某日
午後にひとりで給油
レギュラー 115円 - 1円(スロット当り)
備忘録(プリカで給油価格)
2020.05.21レギュラー 115円 - 1円(スロット当り)
2020.05.04レギュラー 115円 - 1円(スロット当り)
2020.03.31レギュラー 124円 - 1円(スロット当り)
2020.02.13レギュラー 134円 - 1円(スロット当り)
2020.02.05レギュラー 139円 - 1円(スロット当り)
2020.01.16レギュラー 141円 - 1円(スロット当り)
カナプリカード(プリペイド)が見当たらないので新規で。
前回から半月ほどで給油だけど安いから良いかと思う。
新規のせいかリッター5円の割引券発行された。
BOOKOFF 野々市若松店 野々市市若松
某月某日
夕方にひとりで訪問
文庫本 110円
表紙の写真だけが必要でアフィリエイト使用してた。
それも失礼かもと思って今回のフレームを使用した。
看守眼は読んだけど再読したくて購入してみました。
そんな買い方の理由はメルペイポイント利用だから。
キャンペーン分の期限が近いから。
餃子の王将 野々市店 野々市町横宮
某月某日
午後にテイクアウト
海老のてんぷら 500円+税
今回でぎょうざ倶楽部のハンコ25個完了。
今月中の期限がひと月延長されたそうだ。
もらった250円無料券はひと月後の期限。
店内は皿で提供だけど持ち帰りは丼容器。
汁気が大量に入ってて美味しいと思った。
カルビ大将 田上店 金沢市田上
某月某日
夜にテイクアウト
やわらかカルビ重 980円+税
テイクアウト弁当で1番のお気に入り。
今回はレンジで温め直すという暴挙。
それでもカルビが柔らかいままです。
少しパサついたけど。また買うな。
マクドナルド 金沢有松店 金沢市有松
某月某日
午後にひとりでテイクアウト
ひとくちタツタ 190円(クーポン価格)
竜田揚げが好きなのでひとくちタッタを。
おそらくナゲット食材の流用じゃないか。
ナゲットより遥かに私の好みに合うな。
定番化しないかなあ。
ヘアースタジオ IWASAKI 金沢市増泉
某月某日
午後にひとりで訪問
カット 490円
今までぼやかしてきたけど書いてみよう。
ある特殊な髪型にするとカットが490円。
平日の午後とか時間限定かもしれない。
痴漢で刑務所帰りの感じみたいと酷評。
本人はすごく気に入ってるんですけどね。
コレがあれば自宅でできます。
はなまるうどん 金沢入江店 金沢市入江
某月某日
午後にひとりで訪問
冷かけうどん(大) 490円+税
入店前に何食べるかでそうとう悩んだんだ。
でも冷かけがあるなら一択で迷わないです。
生姜が大量にあったので例によって生姜汁。
わかっちゃいるけど冷汁がかなり薄まった。
それでも温玉ぶっかけより冷かけかなあ。
麺房廣見 イオン松任店 白山市平松
某月某日
午前にひとりで訪問
ざるうどん 550円 + 大盛 100円 - 30円(割引券)
冷やしうどんを注文したけど作り方に自信がなさそう。
新コロナ禍で広見製麺の工場から応援なのかと推測。
ざるうどん注文に変更。そんなこんなで後から気づく。
冷やしもざるも200円値上げしてる。この価格はなあ。
おやつに食うには高いよね。
ポコ ア ポコ(Poco a Poco) 内灘町湖西
某月某日
午後に家族と訪問
ソフトクリーム 300円
近くまで来て晴れて天気も良かったので訪問。
新コロナ騒動で給食が休止で牛乳が余りとか。
ほんの少しでも消費増に力を貸せたらと思う。
すごく口溶けが良い濃厚ミルク味のソフトです。
薄めのコーンも美味しいのでコーン推奨。
髭鬚張魯肉飯 金沢工大前店 野々市市高橋
某月某日
ランチに持ち帰り
タピオカドリンク 250円
前日に久しぶりに髭鬚張の魯肉飯をテイクアウト。
魯肉飯も美味しかったがタピオカドリンクもウマイ。
翌日のランチに即リピートでテイクアウトしまった。
結局家族で全9種類を制覇してしまった。
カルビ大将 田上店 金沢市田上
某月某日
夜にテイクアウト
やわらかカルビ重 980円+税
きっと焼肉弁当やってるとネット検索。
手頃な価格でテイクアウトやってます。
弁当より白飯で保温が効く重を選択。
約20分ほどで3個作ってもらえました。
思ったよりずっと美味しいと思います。
泰夢 白山市八幡
某月某日
ランチにテイクアウト
日替わりお弁当 1,200円
みなさまご存知の和田屋の姉妹店。
こちらでテイクアウトの弁当があると。
多種類の料理がすこしずつ入ってる。
材料費と従業員の給料だけ確保か。
新緑の空気も味わえますよ。
炭焼市場 たい笑 野々市市高橋町
某月某日
夕方にテイクアウト
10本盛 1,100円
10本盛を2個に居酒屋メニューいくつか。
どれも冷めても美味しいけど店内の方が。
やっぱり焼き立てを食べたいと思います。
カフェ ワイズホーム 野々市市高橋
某月某日
ランチにテイクアウト
だし巻きたまごサンド
噂には聞いてたが初だし巻き玉子サンド。
なるほどこれは巷で人気になるメニュー。
これは絶対に店で出来たてを食べたいわ。
コロナ禍明けには必ず食いに行くぜ。
1の1食堂 野々市市本町
某月某日
ランチにテイクアウト
ドライブスルー弁当 800円
1の1食堂のドライブスルー弁当に興味が。
家族4人分の4個の弁当を買込みに出動。
全品税込800円均一でなかなか美味しい。
行列のようで捌きも上手で短時間で購入。
個別評価はしない。全部美味しい。
中国懐石 ももたろう 小松市大領中町
某月某日
ランチに家族と訪問
お気軽コース 2,000円
超久しぶりのものたろうだがやっぱりウマイ。
久し振りなんでコースを大奮発してみました。
そして久し振りの担々麺は超美味しいですよ。
ももたろうでしか食べられない個性派担々麺。
早くまた食べたい。
カナショク 金沢伏見台店 金沢市伏見台
某月某日
午後にひとりで給油
レギュラー 115円 - 1円(スロット当り)
ガソリンが前回約ひと月前より大きく安くなりましたね。
リッター当り前回より9円、前々回より19円安いです。
NY市場の原油のようにマイナス価格にならないかと。
看板が112円なのに最安値のプリカで115円だった。
備忘録(プリカで給油価格)
2020.05.04レギュラー 115円 - 1円(スロット当り)
2020.03.31レギュラー 124円 - 1円(スロット当り)
2020.02.13レギュラー 134円 - 1円(スロット当り)
2020.02.05レギュラー 139円 - 1円(スロット当り)
2020.01.16レギュラー 141円 - 1円(スロット当り)
ピザハット 金沢工大前店 金沢市三馬
某月某日
夜にテイクアウト
ハワイアン Lサイズ(ハーフ) 756円
またまたハワイアンピザをハーフで注文。
テイクアウト半額のハーフで756円です。
酸味と控えめな甘味のとりこになったわ。
何よりもハイボール系に合うピザですよ。
まだまだ飽きないで注文します。
屋台餃子 風天 金沢市久安
某月某日
夜に家族と訪問
にんにく餃子W 720円
ニンニクで免疫力付けようと訪問。
しかもアルコール消毒付きでした。
店内ソーシャルディスタンス状態。
テイクアウトの注文は大混雑。
松屋 金沢工大前店 野々市市扇が丘
某月某日
午後にひとりで訪問
豚肩ロースの生姜焼ラージ定食 810円
お肉どっさりグルメセットが自販機に出ない。
もちろん販売期間中を確認しての訪問です。
店員さんもひとりだったので聞くのも迷惑か。
次善の希望の生姜焼きが美味しかったです。
結果オーライか。
paypayの25%バック3千円を使い切り。
かつ時 松任店 白山市徳丸
某月某日
夕方にひとりで訪問
わらじチキンカツ定食 1,408円
わらじチキンカツを食べたくて訪問。
思ってたほど美味しく感じなかった。
揚げ油の温度が高過ぎたのかなあ。
カリカリ衣好きだけどカリカリ過ぎな。
それとも疲れてた体調のせいかも。