« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020.03.31

月末に憂鬱になる理由

詰将棋というゲームの知ってますか?

藤井聡太七段が解くのも得意、作るのも得意と言うゲームです。

その詰将棋に通常の将棋には無いルールがあります。

詰めた時に持ち駒を持っていてはいけない。

株主優待券の桐谷さんも元プロ棋士です。

あの人も株主優待券を全部使い切ることに全精力を注いでる。

何を言いたいかと言うと、割引券無料券が大量に余ってます。

月末に憂鬱になる原因でもあります。

 

そんな自分を慰めるために藤田ニコルの写真集買いたい。

田中みな実の写真集より買いたい。

 

 

2020.03.30

GENKYでまた198円弁当

GENKY 藤平田店 野々市市藤平田
某月某日
夕方にひとりで訪問

お弁当 198円+税

298円弁当を買おうと思って訪問です。
でも、298円は天丼が1個しかなった。
迷った末に198円の白身魚フライ弁当。
ちくわ磯部揚げ付きで海苔なしのり弁。
量は具も飯も大盛かな。

298円の助六寿司はボリュームあった。
スーパーで398円コンビニで498円か。
ドラッグストアーで弁当は安くて良いな。

2020.03.29

楽天で買ったあれとこれ

某月某日
夜にクリック

もったいない本舗 CD 328円

May.JさんのDVD付きCDを購入しました。
最近になってMay.Jさんにドップリとはまり。
前に買ったGoogle HOME Mini聞いてる。
今回CD買ったけどCDプレイヤーが無いわ。
PCで聞くしかないな。

某月某日
夜にクリック

20V型 液晶テレビ 10,980円

色々と探したけど1番安いのが楽天だった。
BSチューナー付いて無いから安いのかも。

2020.03.28

ピザハットでハワイアン1/2

ピザハット 金沢工大前店 金沢市三馬
某月某日
夜にテイクアウト

ハワイアン Lサイズ(ハーフ) 756円

今回はハワイアンのLサイズのハーフに挑戦。
感想から先に書くとハーフでも食い足りない感。
次回はひょっとするとLサイズ丸ごとハワイアン。
ネット記事に騙されたつもり注文して良かった。
近いうちにまた注文したい。

前回のピザハット 金沢工大前店

2020.03.27

吉野家で牛の鍋焼き御膳

吉野家 金沢久安店 金沢市久安
某月某日
午後にひとりで訪問

牛の鍋焼き御膳 648円+税 + しじみ汁変更 93円+税

まず訂正で牛の鍋焼き御膳も御飯のお替り自由だった。
牛の鍋焼きシリーズの50円の割引券をもらってました。
モバイルTカードの使用で80point10回までもらえる。
メルペイで50%pointバック。かなりの割引。

食べた感想は私には玉ねぎが多すぎます。半分で良い。
牛肉と同じ味付けで似たような食感で好きな人多そう。
ねぎだく牛丼が頭の大盛より価格が高いくらいだもん。

前回の吉野家 金沢久安店

2020.03.26

ウエルシアでメルペイのキャンペーン

ウエルシア 金沢有松店 金沢市有松
某月某日
夕方にひとりで訪問

豚ラ王 328円

メルペイの50%還元キャンペーンはウエルシアで。
9%の缶酎ハイで全部使うつもりだったんだけどな。
有松店にトップバリュの9%缶酎ハイが売ってない。
美味しいのネット情報の豚ラ王とトイレットペーパー。
ウエルシアのトイレットペーパーが好きなので買う。
他にも消費期限で安くなってたパンなんかを購入。
豚ラ王が価格のわりに美味しくて常備したいと。

前回のウエルシア 金沢有松店

メルペイキャンペーンバック記録 664p 計1,865p

2020.03.25

はなまるの釜揚げうまし

はなまるうどん 金沢高尾台店 金沢市高尾台
某月某日
午後にひとりで訪問

釜揚げうどん 490円+税

寒かったので温かいぶっかけを食べようと訪問。
うどん茹でてて時間かかるとなので釜揚げ変更。
釜揚げうまいけれど熱々で喉をヤケドする恐れ。
うどん噛まずに飲むのが通とかだけど火傷必須。
これからもうどん茹で中なら釜揚げを選ぶわ。

株主優待券300円1枚とpaypayで支払い

前回のはなまるうどん 金沢高尾台店

2020.03.24

神やぐらで野菜ちょいマシで後悔

神やぐら 金沢市元菊
某月某日
午後にひとりで訪問

味玉つけ麺 900円 + 爆辛 80円 + 野菜ちょいマシ 無料

前回に野菜マシマシにビビったのか無意識でちょいマシ注文。
このちょいマシはしょぼかった。デフォはもやし何本単位かも。
次回から野菜マシで決定したいが麺大盛も捨てがたいかな。
麺大盛野菜ちょいマシor麺普通野菜マシ。

前回の神やぐら

2020.03.23

大吟豚で初paypay支払い

大吟豚 金沢市八日市
某月某日
ランチにひとりで訪問

汁なし担々麺 780円 + 大盛 100円

しばらく前から大吟豚でpaypayが使用可に。
限定品が肉肉系じゃなく担々麺か味噌狙いで。
なかなかタイミングが合わずに3ヶ月以上ぶり。
ようやく訪問できました。

大吟豚の汁なしまぜそば系は私には少し濃い。
毎回お湯を少し足しで麺を混ぜたいと思います。
不味くはないと思うが、なぜかお湯を足したい。
もっともっとかき混ぜれば良いのかなとも思う。

前回の大吟豚

2020.03.22

ヤフーショッピングで封筒

Yahoo!ショッピング
某月某日
深夜にクリック

封筒

ヤフオクの発送用に封筒を買いました。
送料無料にするため数百枚単位購入。
そう言えば別の封筒も何百枚残ってる。
今調べたら8年前に買ってた。

価格を比べたがpaypayモールは高い。
5の付く日にヤフーショッピングが安い。

前回のYahoo!ショッピング

2020.03.21

また王将で天津飯大盛と餃子3人前

餃子の王将 野々市店 野々市町横宮
某月某日
午後に訪問

天津飯 484円 + 大盛 143円

これに新聞の無料券も使って餃子3人前。
天津飯大盛に餃子3人前が定着しそうだ。
1,100円に消費税11円で1,111円です。
縁起は担がないが気持ちは良い感じね。
スタンプあと10個でぎょうざ倶楽部会員。
2週に千円でノルマ達成。

備忘録
MEGAセット      1,320円
MEGA麻婆飯      990円
MEGAチャーシュー麺 1,012円
MEGA天津飯      858円
MEGA焼きめし     770円

前回の餃子の王将 野々市店

2020.03.20

吉野家でアジフライ定食

吉野家 金沢久安店 金沢市久安
某月某日
午後にひとりで訪問

アジフライ定食 548円+税

アジフライが好きなのでミックス系じゃなく。
ミックス系より100円安いのもあるけどね。
そして出汁の入ったソースが美味しく好き。
串揚げ屋のと違って濃いのがいい。

前回の吉野家 金沢久安店

 

2020.03.19

澤井珈琲で楽天プラチナ会員に

某月某日
深夜にクリック

澤井珈琲 ドリップパック100p 2,159円

プラチナ会員になるために購入しました。
澤井珈琲は前に買って美味しかったから。
金でポイントを購入するつもりで。

Rp

19倍となってたが10倍反映されました。

前回の楽天市場

2020.03.18

ピザハットでハワイアン1/4

ピザハット 金沢工大前店 金沢市三馬
某月某日
夜にテイクアウト

クラシック4(L) 1,836円+税(50%off)

もうハワイアンピザは必須でクラシック4。
前回のグルメマニア4にハワイアン無し。
組合せは毎回同じでなく入れ替えてるね。
次回1/4じゃなくハーフでハワイアンする。
もうハワイアンを1番食べたい。

前回のピザハット 金沢工大前店

 

2020.03.17

ジョリーパスタのランチは5時まで

ジョリーパスタ 白山店 白山市横江
某月某日
家人と訪問

日替わりランチ 630円+税

ジョリーパスタは夕方5時までランチです。
5時直前に晩飯を食べようと訪問でした。
大盛250円+税ドリンクバー180円+税。
総額1,166円でした。

牛肉と長ネギのピリ辛醤油ソースを選択。
肉は牛丼用かと思ったが価格相応かな。
ほんのりピリ辛醤油が不味いわけがない。
家人はピザでイタリアンセットを注文です。
セットのトマトが写真でプチトマトかと判断。
しかし普通のトマトで横のマリネも多いわ。
このランチはまた来る。

ゼンショーの株主優待券と現金でしはらい。
株主優待券分も楽天ポイントカードに加算。

前回のジョリーパスタ 白山店

2020.03.16

東京03 FROLIC A HOLIC「何が格好いいのか、まだ分からない。」

DMM動画
某月某日
レンタル

鑑賞 330円(無料チケット)

DMM動画の無料チケット500円分ゲット。
プレゼント企画に応募したのかもしれない。
アダルトじゃないのはもちろん不可だから。
チケット取れない東京03公演レンタル。


無料サンプルのページ

2時間公演で2時間過ぎにエンディングに。
しかし飯塚さんブチ切れのハプニング発生。
そして約1時間延長に。そこが見どころ!?

2020.03.15

松屋でガリたま牛めし大盛

松屋 金沢工大前店 野々市市扇が丘
某月某日
午後にひとりで訪問

ガリたま牛めし 大盛 540円

エッグビーフハンバーグ定食を食いたい。
しかしニンニク好きにはガリたまが優先。
私はとくにニンニク醤油が大好物なので。
美味しいけど雲白肉を食べたくなった。

前回の松屋 金沢工大前店

メルペイキャンペーンバック記録 270p 計1,201p


2020.03.14

飴なめてコロナ対策の根拠

ウエルシア金沢四十万店 金沢市四十万
某月某日
午後にひとりで訪問

のど飴

コロナ肺炎予防にこまめに緑茶を飲むと良い。
お湯飲めとかのデマじゃなく根拠がある予防策。
ノドまで侵入したウイルスを肺じゃなく胃に送る。
それを抗菌作用のある緑茶(カテキン)でやると。
そして飴ならさらに切れ目なく唾液で流せます。

kiss youの歯ブラシの電池が切れたので購入。
kiss youとはイオンの力で歯垢の元を剥がす。
微弱な電流で歯と歯垢にイオン帯電させ反発。
詳しくはこちらの説明を。

 

メルペイキャンペーンバック記録 491p 計931p

2020.03.13

穴水の居酒屋の定食が絶品で格安

安兵衛 穴水町大町
某月某日
夜に女性陣の運転手として訪問

カキフライ定食 1,000円

女性陣が穴水に来たから牡蠣食べたいと。
ガスリンスタンドで一押しされたのがこちら。
生牡蠣は無理でもカキフライはあると情報。
とにかくご主人の腕が良くかなり美味しいと。
居酒屋のランチで外れはないから定食もか。

カキフライが外の衣は熱々で中は完全レア。
ほぼ生牡蠣。余熱が通らないうちに食うべし。
たしか5個で定食になって千円ちょうどです。
刺身定食も1,500円で素朴だけど豪勢な品。
ぶり、あじ、イカ、さわらの昆布〆だったかな。
昆布〆以外は新鮮すぎてコリコリ食感です。

定食の味噌汁はヤケドするくらい熱々です。
残った出汁昆布とニシンを煮た小鉢も絶品。
こんな新鮮な肴の店が近所にあれば毎晩。
穴水じゃ普通の居酒屋なのかなあ。

安兵衛

 

 

2020.03.12

ガソリンの価格下落はまだ

カナショク 南店 金沢市伏見台
某月某日
午後にひとりで給油

レギュラー 134円 - 1円(スロット当り)

産油国が生産調整失敗で原油価格が大暴落。
一時はバーレル当たり30ドルを下回りました。
前回とガソリン同価格でしたが今後は下落か。
給油量を少な目で下落を待ちます。

備忘録(プリカで給油価格)
2020.03.11レギュラー 134円 - 1円(スロット当り)
2020.02.13レギュラー 134円 - 1円(スロット当り)
2020.02.05レギュラー 139円 - 1円(スロット当り)
2020.01.16レギュラー 141円 - 1円(スロット当り)

旧備忘録

前回のカナショク 南店

2020.03.11

はなまるうどんのメルペイはiD

はなまるうどん 金沢高尾台店 金沢市高尾台
某月某日
午後にひとりで訪問

温玉ぶっかけ(大) 490円+税

腹は減ってたけど寒い日だったのでうどん食べたい。
牛丼店のご飯のお替わり自由を振り切りはなまるへ。
温かい温玉ぶっかけにいつもどおり天かす入れ過ぎ。
備付の木製お玉1杯でも多いと思うのに追加しちゃう。
天ぷらの揚げ残りだと止まらん。

キャンペーンのメルペイを使いたかったけどiDでNG。
メルペイ使えないなら株主優待券使用すべきでした。

前回のはなまるうどん 金沢高尾台店

2020.03.10

千枚田のイルミネーション

白米千枚田 あぜのきらめき 輪島市白米
某月某日
女性陣の運転手として訪問

イルミネーション見学 無料

すごくキレイでした。これは感激するかな。
下までじゃなく途中まで降りただけですが。
白いライトのあぜ道を歩くことができます。
田んぼに色の変わるイルミネーションが。

道の駅に到着した時は1時間前くらいか。
時間があると思って曽々木海岸ドライブ。
でも、帰ってきたら駐車場が満車でした。
近くの第二?駐車場になんとか停めた。

あぜのきらめき

2020.03.09

焼き立てのたい焼きを食う(2個)

道の駅 千枚田ポケットパーク 輪島市白米
某月某日
女性陣の運転手として訪問

たい焼き 200円

「焼き立てですよ」と声をかけられて購入です。
皮は米粉とか、米粉で焼き立てなら買うよね。
焼き立てじゃないのは持ち帰って食べる人に。
よもぎと塩(食紅)の選択ならよもぎ入り一択。
塩のピンクのは見た目は可愛いけど。

アンコ入りの焼き立ての餅を想像すれば当り。
しかもアンコと米粉でその場で作っています。
それが焼き立てで熱々をはふはふと食べる。
もちろんもう1個買って食べました。

道の駅 千枚田ポケットパーク

2020.03.08

BigBoyで平日夜限定フルセットだが

ビッグボーイ 野々市横宮店 野々市市横宮
某月某日
夜に家人と訪問

トマトチーズinハンバーグ&チキン&カキフライ 1,100円+税

平日夜限定のメニューという900円+税でフルセット食えるとか。
それで訪問したのだが新型コロナ肺炎でサラダバー休止だとか。
その代わりに150円の和風か洋風のサラダが食べ放題でした。
200円+税高いけどカキフライ付きにしたらトマトチーズinですよ。
家人の手ごねハンバーグと交換しました。

楽天ポイントカード提示して株主優待券とEdyで支払い。

前回のビッグボーイ 野々市横宮店

2020.03.07

マクドナルドごはんバーガー

マクドナルド 金沢有松店 金沢市有松
某月某日
夕方にひとりで訪問

ごはんレタスバーガー 390円(クーポン価格)

遅ればせながらマックのごはんバーガーを食べた。
まあ美味しいと思うんだけど価格的に微妙かなあ。
普通のおにぎり3個分な感じ。スーパーなら4個分。
バーガーは200円くらいで食べたいと私は思うけど。
コンビニかスーパーで安く売らないかな。

前回のマクドナルド 金沢有松店

2020.03.06

ウエルシアでメルペイキャンペーン

ウエルシア 金沢有松店 金沢市有松
某月20日
夕方にひとりで訪問

トップバリュ酎ハイ 350ml 85円+税

家人が350mlの缶酎ハイを買って来いと。
メルペイのキャンペーンなのでウエルシア。
881円の支払いで翌日に440pがバック。

メルペイキャンペーンバック記録 440p

前回のウエルシア 金沢有松店

2020.03.05

かつ時でとんかつ150gのランチ

かつ時 松任店 白山市徳丸
某月某日
ランチにひとりで訪問

日替わり150gランチ 1,298円

粘膜のためビタミンB1を補給しようと豚肉を。
トンテキと迷ったけど味の薄そうなとんかつ。
濃い味でがっつりお替りする元気が足りない。
次回はトンテキで精力もりもり免疫力つける。

前回のかつ時 松任店
【ふるさと納税】くにさき桜王ロースとんかつ1.3kg

2020.03.04

松屋のビーフステーキハンバーグ

松屋 金沢工大前店 野々市市扇が丘
某月某日
午後にひとりでテイクアウト

ビーフハンバーグステーキ弁当 790円

前回に食べたかったビーフハンバーグを持ち帰り。
家人も食べたいと言うことでご飯お替り自由断念。
持ち帰って風呂に入ってから食べたらちょい温く。
定番のブラウンソースの方が安くて良い感じかな。
ただ持ち帰りでもたっぷりのソースには感激。

前回の松屋 金沢工大前店

2020.03.03

王将で天津飯大盛と餃子3人前

餃子の王将 野々市店 野々市町横宮
某月某日
午後に訪問

天津飯 484円 + 大盛 143円

MEGA天津飯はご飯2倍に具も2倍になります。
ご飯好きの私にはご飯だけ大盛の方が嬉しい。
安くなった分は餃子を食べた方が良いかと判断。
今回は新聞の餃子券もあって3人前を注文です。
こっちの方が味が変わって嬉しいかな。

備忘録
MEGAセット      1,320円
MEGA麻婆飯      990円
MEGAチャーシュー麺 1,012円
MEGA天津飯      858円
MEGA焼きめし     770円

前回の餃子の王将 野々市店

2020.03.02

吉野家でミックスメンチカツ定食

吉野家 金沢久安店 金沢市久安
某月某日
午後にひとりで訪問

ミックスメンチカツ定食 648円+税

吉野家で揚げ物を売り始めてます。
一度くらいは食べてみても良いか。
paypay50%バック期間中だから。
好きなキスフライないけど。

メンチカツ食べられるミックスフライ。
これがめちゃくちゃ美味しいですよ。
から揚げもアジフライもメンチカツも。
というか、ソースが好みにジャストで。
だから安いアジフライ定食で充分。

メンチカツは野々市店で売ってない。
野々市店女性店員さんに会えない。
しかし久安店女性店員さんも可愛い。
吉野家イイネ!

paypay支払い50%上限金額達成

前回の吉野家 金沢久安店

2020.03.01

はま寿司の濃厚うにクリームコロッケ

はま寿司 8号野々市店 野々市市郷町
某月某日
夜に家人と訪問

濃厚うにクリームコロッケ 200円+税

例によってZSCの100円券4枚が月末期限で訪問。
はま寿司は例年恒例の「うに祭」フェア中だそうです。
うににあまり興味無いので食べたのはコロッケだけ。
これは本当に揚げ立て熱々で凄く美味しかったです。
メニュー写真はコロッケ1個にから揚げ?2個な感じ。
けど実際はコロッケ2個。これは食うべき一品。

前回のはま寿司 8号野々市店

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »