はなまるうどんチケット3連発
はなまるうどん 金沢泉本町店 金沢市泉本町
某月某日
午後にひとりで訪問
おろししょうゆうどん(大) 400円
出汁抜きかけうどんと迷っておろししょうゆうどん。
湯切りを気合入れてやってくれるのか疑問感じた。
でもすごく丁寧に湯切りしてくれたけど汁が大量。
これは生姜汁をたっぷり(小さじ4杯)入れたせい。
何故か生姜の味も強くない。入れないのが正解?
はなまるうどん 金沢高尾台店 金沢市高尾台
某月某日
午後にひとりで訪問
おろししょうゆうどん(大) 400円
泉本町店やイオン御経塚店ほどの湯切りじゃない。
天かす入れればこれでも充分。生姜汁入れなきゃ。
この店天かすが大量だから。おろし生姜も大量ね。
どう食べるのが自分の正解なのかわからないです。
うどんチケットが無くならないうちに決めたいなあ。
某月某日
午後にひとりで訪問
おろししょうゆうどん(大) 400円
前回と別の店員さんだったけど湯切りは弱いかな。
でも今回もたっぷりの生姜汁をゲットしたので満足。
その大量の生姜汁も含めてうどんも吸収しちゃうな。
もちろん天かすも吸うけど。かき混ぜが大事だ。
« から揚げより親子丼が好き | トップページ | 楽天ポイントが嬉しい »
「金沢」カテゴリの記事
- かつや全力飯弁当に思わぬ逸品が(2021.01.29)
- カナショクでガソリン給油(2021.01.23)
- ガストのテイクアウトピザ(2021.01.17)
- カナショクで大雪後に灯油購入(2021.01.15)
「うどん」カテゴリの記事
- はなまるのうどんチケットがない(2021.01.11)
- はなまるうどんで汁の量に大発見(2020.12.13)
- 百万石うどんの玉ねぎ少々シャキシャキ(2020.11.18)
- 丸亀の釜揚げの推奨新しい食べ方(2020.11.03)
- 丸亀製麺タル鶏天は冷たい汁に合わない(2020.10.24)