接客が私に合う
支那そば屋 御経塚店 野々市市御経塚
某月某日
ランチにひとりで訪問
魚介辛つけ麺 780円 + 大盛 210円 + おにぎり 無料
約1年半ぶりの訪問ですが、魚介辛つけ麺が30円値上。
でもギリ千円未満で無料おにぎりで大満腹なので納得。
寶龍、支那そば屋系列はどの店も接客が良いですよね。
その中でも支那そば屋御経塚店が1番私に合うかな。
つけ汁も麺も千円でも納得。極太麺ならもう少し払うか。
コシがあるので不満と言うほどではない。具は多くない。
チャーシューはつけ汁に浸けて後で食うと美味いです。
チャーシュー含めて具は無くて可。でも玉子欲しいか。
« クロちゃんと同じ戦術 | トップページ | 大量の餃子を食うと出る症状がある »
「つけ麺(たまにラーメン)」カテゴリの記事
- 岩本屋で割スープ多めにした理由(2021.08.15)
- 丸源冷麺を冷やしつけ麺風に(2021.08.09)
- 寶龍でざるラーメン完食もつけ汁が(2021.08.03)
- 丸源のたっぷり薬味の和風冷やしつけ麺(2021.07.24)
- 是空金沢田上店に初推参(2021.07.20)
「野々市・白山」カテゴリの記事
- サブウェイでフットロング喰う(2021.11.12)
- とりあえず吾平に久し振りに訪問(2021.08.16)
- ピザハットの注文が難しい理由(2021.08.04)
- 寶龍でざるラーメン完食もつけ汁が(2021.08.03)
- ホワイトロードの展望台と望遠鏡が(2021.07.30)