極楽湯 金沢野々市店 お食事処 野々市市若松
某月某日
午後に家族と訪問
入湯料 500円(チケット価格) + サワー 380円+税(会員価格)
外にある酒風呂がお気に入り。寄りかかっても足が流れていかない。
足が伸ばせなくても、身体が浮いて足先へ流れない方が重要でしょ。
しかし外にあるせいか内風呂より温度が少しだけ低い。これは残念。
まあ、夏に入ることを考えると冬場は我慢かな。
サワーはシークワーサーを選択。同価格のハイボールにはしなかった。
焼酎よりウィスキーの方がアルコールの度数が低いからという理由で。
ちょっと情けない理由かな。今年は飲み過ぎ厳禁を守れるか!?
お食事処だけど満腹なのでつまみは注文しなかった。それも可みたい。
飲み屋でもつまみ注文しないと嫌われるよね。極楽湯の極楽なとこです。
湯上りに必ず寄ってる感じです。
« 天丼てんや 金沢高尾台店 金沢市高尾台 | トップページ | 金沢食糧(カナショク) 南店 金沢市伏見台 »
「居酒屋」カテゴリの記事
- とりあえず吾平に久し振りに訪問(2021.08.16)
- たい笑の記憶がレバーだけ(2021.07.13)
- たい笑のししとう辛くなく美味しい苦み(2021.06.02)
- 極楽湯 お食事処で日替わりランチ(2021.06.01)
- 串カツどらんで30本テイクアウト(2021.05.25)
「野々市・白山」カテゴリの記事
- サブウェイでフットロング喰う(2021.11.12)
- とりあえず吾平に久し振りに訪問(2021.08.16)
- ピザハットの注文が難しい理由(2021.08.04)
- 寶龍でざるラーメン完食もつけ汁が(2021.08.03)
- ホワイトロードの展望台と望遠鏡が(2021.07.30)
「飲食店以外の店」カテゴリの記事
- 給油回数が増えてる(2021.11.07)
- 糖尿病はpaypay給油(2021.10.25)
- 糖尿病でもガソリン給油(2021.10.12)
- トンボの湯は星野リゾートの原点(2021.08.11)
- 北陸新幹線はくたかで軽井沢へ(2021.08.10)