レストラン・ラ・テラ 野々市市扇が丘
某月某日
朝食にひとりで訪問
朝食セット 250円
朝の4時過ぎからごちゃごちゃやってて、朝一に郵便を出しに工大内郵便局へ。
それを済ませてラ・テラで朝食。ああこれで工大生だってバレるかと大嘘を書く。
通りがかりの一般人でも食事にありつけるらしいと聞いて訪問です。
食器は箸も含めて全部がプラスチックかな。学生食堂はこうでなければと思う。
小鉢はきんぴらとがんも煮の選択。主菜はスクランブルエッグと肉じゃがの選択。
いずれも後者を選択。これにどんぶり飯と味噌汁。漬物はなかったね。取り忘れ?
そう言えばふりかけ1袋ももらえた。こっちはあえて取らず。
飯は朝食にしては量が多い。体形で判断?この量ならふりかけ取っても良かった。
大学生なら文句言いながら食うのかな?私は味も価格も大満足。また食べたいね。
スクランブルエッグに赤いウインナーの輪切りが多めに入ってるのも良かったです。
キャベツの千切りも多めに添えられてた。そして青いコーナーで食器を返却です。
すぐ横のコーヒーのカップ自販機で買った大カップ100円のカフェオレも満足です。
« ブロス 工大店 野々市市扇が丘 | トップページ | 餃子の王将 野々市店 野々市町横宮 »
「定食・丼・カレー他」カテゴリの記事
- ハルニレテラスの村民食堂で蕎麦(2021.08.12)
- 美味しい抹茶ソフトが納得価格で(2021.08.01)
- チャンピオンでの次回からの支払い方法(2021.07.19)
- 松屋ごろごろチキンバターチキンカレー(2021.07.18)
- からやまの卵とじが美味しい(2021.07.07)
「野々市・白山」カテゴリの記事
- サブウェイでフットロング喰う(2021.11.12)
- とりあえず吾平に久し振りに訪問(2021.08.16)
- ピザハットの注文が難しい理由(2021.08.04)
- 寶龍でざるラーメン完食もつけ汁が(2021.08.03)
- ホワイトロードの展望台と望遠鏡が(2021.07.30)