居酒屋 こいこい 野々市市白山
某月某日
ランチにひとりで訪問
俺達の煮干しまぜそば 特大 1,000円 + 白飯 100円
またまた訪問しました。というより、頻繁に訪問するのを我慢してます。
今日はそんなに空腹じゃなかったからランチは他にしようとしてました。
でも、こいこいの近くを車で通って引き返して寄ってしまった。
最初のひと口だけは濃く感じるんだけどな、薄味好きの私向けな気も。
何かの取材を受けてたみたい。それに便乗して大将と少しお話をした。
思ったよりずっとキチッと計算して追い飯まで考えて味を決めたみたい。
すっかり術中にはまってる。
前回に最後に黄金一味で味変を試みて失敗した。今回も少し考えた。
でも、この味で全部食おうと思った。一番出汁の追加スープも断った。
辛味を加えると煮干しの甘さが消える。じゃあ他に何を足す?酢?
« 支那そば屋 御経塚店 野々市市御経塚 | トップページ | 金沢食糧(カナショク) 南店 金沢市伏見台 »
「つけ麺(たまにラーメン)」カテゴリの記事
- ラーメン中毒の二回目で問題あり(2021.02.27)
- ラーメン虎でいつものネギ味噌大盛(2021.02.24)
- 歌志軒の麺の違いわからず・゚・(つД`)・゚・(2021.02.14)
- ラーメン中毒は初回で中毒(2021.02.07)
- ラーメン虎のサイドメニューで悩むが(2021.02.04)
「野々市・白山」カテゴリの記事
- ラーメン中毒の二回目で問題あり(2021.02.27)
- 四六時中で牡蠣フライ2個(2021.02.26)
- イオンシネマで『ファースト ラヴ』(2021.02.25)
- ラーメン虎でいつものネギ味噌大盛(2021.02.24)
- 松屋の豚焼肉定食をポン酢で食う(2021.02.20)