落雁 諸江屋 本店 金沢市野町
某月某日
午後にコーヒーと賞味
加賀鳶もなか 50円+税
ひと口サイズよりさらに小さいかな。ミニサイズの豆最中です。
自分用には買わないけど、多人数の職場とかの土産用かな。
ひとり当たり50円見当なら土産として安い。箱代別だけど。
残念なのは、ごく普通の最中なこと。何か金沢らしさが欲しい。
加賀棒茶風味とか、あるいはミルク的な洋風な味をプラスとか。
そんな変わり最中は、金沢に出張した人は怖くて買わないかも。
素人考えですね。
« 梅の花 金沢名鉄丸越店 金沢市武蔵 めいてつエムザ | トップページ | ダイソー イオンタウン野々市店 野々市市白山 »
「金沢」カテゴリの記事
- カナショクプリカに1万円入れるか思案中(2021.11.22)
- 杵屋合盛ざるは意外にカロリー少ないが(2021.11.17)
- 給油回数が増えてる(2021.11.07)
- 糖尿病はpaypay給油(2021.10.25)
- 糖尿病でもガソリン給油(2021.10.12)
「甘味」カテゴリの記事
- 31アイスでポップ10(2021.06.18)
- 31アイスで選ばれた私だけ2回使えた(2021.04.29)
- ジューススタンドで目の保養(真の意味)(2021.04.20)
- 31アイスのフレンチトーストは大失敗か(2021.04.10)
- ハッピークレープで予告の半額クレープ(2021.03.15)