« 浜口長生堂 能登町宇出津 | トップページ | かもの商店 野々市町高橋 »

2016.04.19

田中屋 白山市東新町

某月某日
もらい物を賞味

百なり

皮は柔らかい焼いた薄皮です。それで餡子を包んであります。
餡は気持ちうぐいす餡ぽい。小豆以外の餡子と思ってました。
普通の小豆に白小豆を加えてるらしい。そんなブレンド味です。
確かに、このブレンド具合は皮に合ってます。

百なりというネーミングでひょうたん型をしたお饅頭です。
秀吉の千成ひょうたんを意識して名づけたと思いました。
でも加賀千代女の句から名をとったようです。

田中屋さんといえばレモンケーキで有名だと思ってました。
食べログでアイスキャンディーを推してる人の方が多いです。
なるほど食べてみたくなりますね。夏までには食べたいです。

田中屋

« 浜口長生堂 能登町宇出津 | トップページ | かもの商店 野々市町高橋 »

野々市・白山」カテゴリの記事

甘味」カテゴリの記事