8番らーめん 額店 金沢市高尾南
某月某日
午後にひとりで訪問
中島菜ざる(2玉) 885円
久し振りの8番らーめんです。5年くらい前に食べたのが最後のはずです。
10年以上前にはプリペイドカード買って森本店にざるらーめん食べに通った。
ここ20年以上、1回唐麺食べた以外はざるらーめんしか食べてない。
どうしても、ざるらーめんを食べたくて。考えた末に久し振りの8番らーめんに決定。
でも、私にとって8番らーめんはハズレが多過ぎ。今回はそれも覚悟で訪問です。
結論から言うと額店はまあまあのアタリ。また来ます。
8番でざるらーめん大盛食べると、つけ汁が薄い店が多い。しかも少ない。
これ多分本部の指示。何回餃子のタレを投入して食べたか。どうしてかな?
本部の指導員より経験のある昔からの店主が濃い目で多めのつけ汁をだす。
今回、メニューにつけ汁の追加108円を発見。「おおー」と思わず歓喜の声が。
じゃねーよ。本部はつけ汁の追加を頻繁に言われるのは恥ずかしくないの?
その解決策が有料販売?バカだよね。
あの名古屋の安くて美味しい某らーめんチェーンが東京進出に失敗してる。
8番なんかが東京進出に成功するはずないじゃん。他チェーン食べてない?
はやくリンガーハットになってほしい。でも、ざるらーめんは残って欲しい。
額店は8番でも通う。独立してもらえればもっと通うかも。
« 備長扇屋 野々市中央通り店 野々市市粟田 | トップページ | しゃぶしゃぶ温野菜 もりの里店 金沢市田上 »
「つけ麺(たまにラーメン)」カテゴリの記事
- ラーメン中毒の二回目で問題あり(2021.02.27)
- ラーメン虎でいつものネギ味噌大盛(2021.02.24)
- 歌志軒の麺の違いわからず・゚・(つД`)・゚・(2021.02.14)
- ラーメン中毒は初回で中毒(2021.02.07)
- ラーメン虎のサイドメニューで悩むが(2021.02.04)
「金沢」カテゴリの記事
- なか卯で楽天pay使用可に(2021.03.01)
- ドミノピザのハワイアンはトロピカル(2021.02.22)
- マックでバーガー2個のセット(2021.02.21)