落雁 諸江屋 本店 金沢市野町
某月某日
夕方にひとりで訪問
La・KuGaN(ココア) 432円
京都から飲み友達が遊びに来まして、ぜひ手土産を用意しようと画策。
部下が40人だそうです。安くて軽くてみんなで食べられて美味しい菓子。
しかも、相手は京都人。金沢の和菓子の本髄で勝負しなければ!!
金沢らしい和菓子なら、洋菓子のエッセンスを取り入れた和菓子では?
ひとり当たりの予算が100円でも厳しい。でも4千円は相手に負担かも。
そこで搾り出したのが落雁の諸江屋さん。ココア味の落雁があったはず。
サイトで調べたら、12個入りで400円+税。しかも個包装。やりましたよ。
ダッシュで買いに行きました。まず試食を薦められます。ウマイ。
自分用に買いたいくらい。でも部下の方々に4箱48個を買います。
さらに予備に1箱。計5箱60個で2,160円です。価格的にも優しい。
塩ドラも試食させて頂きました。これを買った自分を褒めてあげたいね。
あと、だれかオレにもLa・KuGaN(ココア)を買ってくれないかなあ。
2~3箱あってもひとりで食べられます。心ある方は是非ご検討を。
« サブウェイ 野々市若松店 野々市市若松 | トップページ | いろはにほへと 片町店 »
「金沢」カテゴリの記事
- カナショクプリカに1万円入れるか思案中(2021.11.22)
- 杵屋合盛ざるは意外にカロリー少ないが(2021.11.17)
- 給油回数が増えてる(2021.11.07)
- 糖尿病はpaypay給油(2021.10.25)
- 糖尿病でもガソリン給油(2021.10.12)
「甘味」カテゴリの記事
- 31アイスでポップ10(2021.06.18)
- 31アイスで選ばれた私だけ2回使えた(2021.04.29)
- ジューススタンドで目の保養(真の意味)(2021.04.20)
- 31アイスのフレンチトーストは大失敗か(2021.04.10)
- ハッピークレープで予告の半額クレープ(2021.03.15)