通風の即効性の家庭内対症療法
このところのステーキファミレスと肉増しラーメン連チャンで通風です。
約5年ぶりです。ずーっと自分なりには気を使っていたのですが。
あれ?と思ったら左足が激痛です。
この場合は簡単な対症療法があります。翌朝から歩けます。
前はペット入りの野菜ジュースを2L弱飲んで解決してました。
今回は紙パックのグレープフルーツジュースを2L飲みました。
グレープフルーツは尿をアルカリに変える食品で良く名前があがります。
通風の原因である尿酸は、アルカリに溶けて体外に排泄されます。
1Lの紙パックのグレープフルーツはイオンのトップバリュは99円でした。
これからは本当の裏ワザですので自己責任でお願いします。
ジュース2Lとか飲めと言われても、なかなか飲めないですよね。
焼酎を割って飲みます。薄めに割って5杯くらい飲めませんか?
飲んだ後にノドが乾いたらグレープフルーツジュースを飲みます。
これで体内の水分は大量に入れ替わります。
*ジュースは濃縮還元でも果汁100%のものです
« 冨單 金沢市有松 | トップページ | 餃子の王将 野々市店 野々市町横宮 »
「生活報告」カテゴリの記事
- 生存確認と闘病とブログの今後(2021.10.01)
- 暑くて出歩きたくない(2021.07.31)
- 6月は勝負の月(2021.05.31)
- GW明けから動くために今は休息(2021.04.30)
- 暖かくなって掃除もしたい(2021.03.31)