森八 金沢南店 金沢市八日市
某月某日
午後にひとりで訪問
能登大納言小豆 夢香山 137円
夢香山は別字で向山のこと。つまり卯辰山のことです。
じゃなくて、もちろん森八さんのどら焼きのことですね。
たまに関西の年寄りがどら焼を三笠山と呼びますよね。
文明堂とどっちが先なんだろう?
ウラワザ
大人の偉い人にお願いに行く時は森八のどら焼き箱入りです。
箱と包装紙だけ見ると、およそ3倍の価格を想像します。
もちろん食べてみても300円と言われても納得の味です。
開封すると1個ごとに乾燥剤が入って皿に乗ってます。
手に持つとずっしり重いのに口の中では軽いです。
こんなに高級品なのに価格は137円です。
森八金沢南店には喫茶スペースもあるので1個食べてみれば。
もちろん、1個で止められなくても私は責任はもちません。
« 丸亀製麺 金沢有松店 金沢市有松 | トップページ | サーティワンアイスクリーム 金沢久安ロードサイド店 金沢市久安 »
「金沢」カテゴリの記事
- カナショクプリカに1万円入れるか思案中(2021.11.22)
- 杵屋合盛ざるは意外にカロリー少ないが(2021.11.17)
- 給油回数が増えてる(2021.11.07)
- 糖尿病はpaypay給油(2021.10.25)
- 糖尿病でもガソリン給油(2021.10.12)
「甘味」カテゴリの記事
- 31アイスでポップ10(2021.06.18)
- 31アイスで選ばれた私だけ2回使えた(2021.04.29)
- ジューススタンドで目の保養(真の意味)(2021.04.20)
- 31アイスのフレンチトーストは大失敗か(2021.04.10)
- ハッピークレープで予告の半額クレープ(2021.03.15)