冨單 金沢市有松
某月某日
ランチにひとりで訪問
つけめん加賀(大盛) 800円 + 特盛 100円
冨單のサイトを見て、つけめん加賀を発見しました。和風だそうです。
これは是非食べに行くべき。というか、食べに行かずにはいいられない。
「透明感ある」と説明にあったつけ汁はまったく透明感がありませんです。
濃い醤油ラーメン風。味も和風?少なくとも蕎麦屋系ではないです。
柚子の香りがして、ひょっとしたら「誠や」のつけ麺がこんな感じだったような。
ただし曖昧な記憶。醤油の強い濃い醤油ラーメンかな。
ただ、割りスープは出さない。特盛を食べると最初は濃いスープが薄まる。
だから割りスープは必要ないと言えばない。それともつけ汁残して欲しいの?
希望者には出しと欲しいと思います。大きな減点要素です。
同料金でも3回に1回は通常じゃなく加賀を注文すると思います。
100円安いから、夏に向かってはあっさりの加賀を集中注文予定。
最後に、カウンター前に「特盛できます」と案内がありました。
+100円です。いつごろから?前回は無かったような。
券売機にも特盛表示は無いです。
つけ汁を残しても平気みたいな割りスープなしは大減点です。
でも、特盛があるから評価下げるのは見送りますね。
« 新金沢郵便局 金沢市新保本 | トップページ | 旬菜zen-ya えびや 久安本店 金沢市久安 »
「つけ麺(たまにラーメン)」カテゴリの記事
- ラーメン中毒の二回目で問題あり(2021.02.27)
- ラーメン虎でいつものネギ味噌大盛(2021.02.24)
- 歌志軒の麺の違いわからず・゚・(つД`)・゚・(2021.02.14)
- ラーメン中毒は初回で中毒(2021.02.07)
- ラーメン虎のサイドメニューで悩むが(2021.02.04)
「金沢」カテゴリの記事
- なか卯で楽天pay使用可に(2021.03.01)
- ドミノピザのハワイアンはトロピカル(2021.02.22)
- マックでバーガー2個のセット(2021.02.21)