トラットリア&バールカンパーニュ 久安店 金沢市久安
某月某日
夜に女性と訪問
生ハムと半熟玉子のシーザーサラダ 800円
料理が安くて上手い。酒も手頃な価格でうまい。
この店の使い方が、ようやく私にもわかった気がします。
前に数回来ましたが、悪いまでいきませんが微妙なイメージでした。
最初がビュッフェ式でした。この時が悪いイメージだったんですよね。
肉料理が出ると、あるグループが皿ごとの勢いで全部持って行く。
他の客は取れません。たくさん出ても全部持ってく。
その後は、数品注文して軽く飲む感じで利用しました。
料理は美味しいのですが、なんかワクワク感がなかった。
無意識のうちに気取ってた感じでしょうかね?
今回、居酒屋のように料理を注文。ガッツリ飲みました。
この店の使い方はコレです。イタリア人のように食って飲む。
サイトでは平日(金も)3千円でオーダービュッフェ飲み放題付です。
オーダー制だと、バカ客に料理独占される心配もないですね。
これでガッツリと食べて飲むのが良いでしょう。
« ステーキ宮 金沢中央店 金沢市長田 | トップページ | からし屋 金沢市窪 »
「金沢」カテゴリの記事
- ガストのテイクアウトピザ(2021.01.17)
- カナショクで大雪後に灯油購入(2021.01.15)
- はなまるのうどんチケットがない(2021.01.11)
- 備長扇屋の飲み放題はサービス満点(2021.01.06)
- カナショクで年末に給油(2021.01.01)
「西洋料理」カテゴリの記事
- ピザハットのピザは熱々が良い(2020.10.03)
- ひらまつの株主限定フェア2020(2020.09.29)
- 鎌倉パスタのコースのデザート推し(2020.08.26)
- 空門のローストビーフ丼が一推しに(2020.08.09)
- イタトマがセルフ方式だった(2020.08.06)