麺や 福座 金沢市有松
某月某日
ランチにひとりで訪問
つけ麺(大) 1,000円
麺は超がつかないくらいの極太麺。けどコシは超極太麺に負けない。
つけ汁は鶏白湯風ではないが野趣さ(下品さ?)はギリギリ押さえ込んである。
野趣風味か上品か、どちらかを強く出した方が私の好みです。
しかし、両方消えてるのでなく、両方をキッチリ出してるのには畏れ入ります。
きっとグルメな人たちが評価するテクニックなんでしょう。
« 丸亀製麺 小松店 小松市今江 | トップページ | 支那そば屋 御経塚店 野々市市御経塚 »
「つけ麺(たまにラーメン)」カテゴリの記事
- ラーメン中毒の二回目で問題あり(2021.02.27)
- ラーメン虎でいつものネギ味噌大盛(2021.02.24)
- 歌志軒の麺の違いわからず・゚・(つД`)・゚・(2021.02.14)
- ラーメン中毒は初回で中毒(2021.02.07)
- ラーメン虎のサイドメニューで悩むが(2021.02.04)
「金沢」カテゴリの記事
- カナショクで2週間強で給油(2021.03.02)
- なか卯で楽天pay使用可に(2021.03.01)
- ドミノピザのハワイアンはトロピカル(2021.02.22)