« 炭焼市場 たい笑 野々市町高橋 | トップページ | 洋風居酒屋 SAKURA 野々市町高橋 »

2011.10.20

すし処 めくみ

某月某日
ランチに医師令嬢C嬢と訪問

昼のコース

C嬢の一番お気に入りのお寿司屋さんです。
さすがに目茶苦茶美味しいです。
味の詳しい感想はグルメの方々に任せます。

お店はカウンターだけ7~8席のお店です。
大将は大きなお店は出来ないとおっしゃってました。
お客に出す鮨は全部自分で握らないとダメだそうです。

もし弟子を取るなら高校卒業後しばらくの人だそうです。
2~3年で辞められるのがイヤだとおっしゃってました。

鮨屋の仕事はシンプルなんで2~3年もあれば修得できるとか。
あとは自分で試行錯誤で身に付くとか。そうでしょうか?
おそらく、その簡単なことを簡単にやるのが難しいと思います。

けど、この技術を後世に残して欲しいと私は思います。

すし処 めくみ

« 炭焼市場 たい笑 野々市町高橋 | トップページ | 洋風居酒屋 SAKURA 野々市町高橋 »

野々市・白山」カテゴリの記事

鮨(寿司)」カテゴリの記事