ガスト 金沢伏見台店 金沢市伏見台
某月某日
昼に医師令嬢D嬢と訪問
チーズINハンバーグ 特製ドミソース 499円 +
ライス&スープセット(かぼちゃの冷製スープ) 299円 +
プレミアムカフェ(ドリンクバー) 199円 +
=997円+税
念のために最初に書きますが、ガスト金沢伏見台店は良い店だと思ってます。
ダメなのは、本社とテレビと評論家です。
テレビに顔と名前を出して評価した責任とってもらいます。実名で書きます。
「お願い!ランキングGOLD」を見てD嬢が40点満点取ったハンバーグを食べたいと言ったので訪問。
満点を付けたのは川越達也、斉藤美穂、青山有紀、森崎友紀、梅宮辰夫。敬称略の人たちです。
私は言いました。4大ファミレスと言っても全部すかいらーく系列。やらせだって。
けどD嬢が納得しないので訪問。逆らえません。
ハンバーグの真ん中にチーズを入れて焼く。ついでに肉汁も足しておく。良いアイデアですか?
考えてみてください。パテの真ん中にチーズ入れる。肉汁集まる。ナイフ入れると全部漏れ出る。
つまりハンバーグの中に肉汁はあまり残らず、ほぼ全部が流れ出ちゃう。
残ったのはジューシーとは言えない肉の塊。
私も見ましたが、満点取った時は何か工夫があると思った。けど、その工夫に触れない。
企業秘密で放映カットした可能性も25%くらいはあるかなとも思いました。
けど、思ったとおり。テレビに出たい評論家の片やらせなのかな?
チーズが好きじゃない私はカスカスと呼びたいくらいのハンバーグを食べただけでした。
ランチなら安くて満足したのに。┐(´ー`)┌
まあ、499円の価格に似合った並の料理です。ランチなら格安で高評価できます。
このガスト伏見台店は忙しいのにホール係の人は気が回って優しくて親切。
接客の評価は高いと思います。ご利用して損はないと思います。
しかし、チーズINハンバーグ注文するなら過大な期待はしないでね。
« 洋風居酒屋 SAKURA 野々市町高橋 | トップページ | 実演手打うどん杵屋 金沢アピタ店 »
「金沢」カテゴリの記事
- ガストのテイクアウトピザ(2021.01.17)
- カナショクで大雪後に灯油購入(2021.01.15)
- はなまるのうどんチケットがない(2021.01.11)
- 備長扇屋の飲み放題はサービス満点(2021.01.06)
- カナショクで年末に給油(2021.01.01)
「洋食」カテゴリの記事
- 勝乃屋でトンカツハントンライス(2020.09.16)
- クックのライスの量を見直す時期か(2020.07.11)
- ガスト 金沢伏見台店 金沢市伏見台(2017.04.19)
- ガスト 金沢伏見台店 金沢市伏見台(2016.10.02)
- クック 金沢市増泉(2015.08.09)